6900件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

発達障がいは、自閉症スペクトラム症(ASD)、注意欠如多動性障がい(ADHD)、学習障がい(LD)などこれに類する脳機能の障がいであって、その症状が通常、低年齢において発現するものとされています。発達障がいは、見た目では分かりにくい上、子ども自身、自分の特性を言語化することができません。また、保護者も、この子はマイペースでわがままだからと思って気づきにくいものです。

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

一番下の表の10款4項1目、生涯学習総務費におきまして、国際交流費15万円を減額しております。これは18節負担金補助及び交付金におきまして、アジア各国から子どもを招聘してホームステイにより交流を深めるアジア太平洋こども会議招聘事業において、ホームステイプログラムオンライン交流に変更されたことから、APCC大野城招聘事業補助金を減額するものです。

大野城市議会 2022-12-07 令和4年総務政策委員会 付託案件審査 本文 2022-12-07

こちらは、中大利区の発足に伴いまして、区の生涯学習、地域活動拠点施設として現在の上大利集会所中大利区の公民館として設置するものです。改正内容は、条例第3条及び第4条における別表第1に中大利区を追加し、上大利公民館の下の上大利集会所中大利公民館と改正するものでございます。  続きまして、第68号議案についてご説明いたします。  

大野城市議会 2022-12-06 令和4年第6回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-12-06

学習環境ICT整備事業において、学習者用タブレット端末破損等が増加していることから、修繕料350万5,000円の追加補正予算が上げられています。タブレット端末破損等の原因と、どのような修理を何件想定しているんでしょうか。 17: ◯議長山上高昭) 教育振興課長。 18: ◯教育振興課長中島大輔) それではお答えいたします。

筑紫野市議会 2022-11-30 令和4年第6回定例会(第1日) 本文 2022-11-30

私のこれまでの10年間を振り返りますと、本市教育行政を進めるにあたって、学校教育や生涯学習等において、一定の成果が上げられるよう、努めて参りましたが、まだまだ取り組まなければならない課題が山積しております。  今後も、藤田市長をはじめ、市長部局と教育委員会の連携を基盤に据えながら、微力ではありますが、本市教育行政推進に、誠心誠意、努力して参る所存でございます。  

筑紫野市議会 2022-09-28 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 2022-09-28

委員会では、まず、本件に関する現状などについて執行部から、教職員においては新型コロナウイルス感染症対策や新学習指導要綱児童生徒1人1台タブレット端末整備による新たな学びへの対応など業務多岐にわたっており、学級編成では改正公立義務教育学校学級編制及び教職員定数の標準に関する法律に基づき、小学1年生から3年生が1クラス35人以下、小学4年生から6年、また、中学1年生から3年生は40人以下で学級編成

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

市は、ランチ給食のメリットとして、「配膳がなく、学習などに時間が有効に使える」と言われます。しかし、配膳は生きていく力をつける大切な教育活動ではないでしょうか。  第2の理由は食育です。食は命と健康の源です。市は、現行の選択制が中学生の選択力をつけると言われます。そうでしょうか。

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

農家協力による、市内農業についての子どもたち学習交流地域への関心、それによる農家の方々の励みは宙に浮いた状態です。それを内容のあるものにするため、少しでも多くの筑紫野市産の農産物を取り入れ、子どもたち学習生産者の努力がつながることで、大きなまちづくりの取組になると考えます。  以上のことから、質問項目2、学校給食市内農産物をさらに取り入れるべきではないでしょうか。

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-22

│ ├──┼──────┼────────────────────────────────┤ │ 3│(1)   │1.子ども達の健全な成長とまちづくりについて          │ │  │ 西村 和子│ (1)小学校での市内農業についての学習農家との協力関係を深  │ │  │      │  め本市への愛着を深めるべきではないか。          

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

例えば、本市大野城まどかぴあは、生涯学習を含む文化芸術振興事業男女共同参画推進事業図書館施設管理運営事業と、多岐にわたる事業を展開しています。先月のことですが、大野城まどかぴあで、大野城市民劇団迷子座の第35回定期公演白木原ベース通り~プロローグ~」が上映されました。今年令和4年は板付基地春日住宅通称白木原ベース返還から50年目の節目の年です。

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

また、下から2つ目の丸、中学校学習環境ICT整備事業の、下から2番目と一番下の項目オンライン授業用モバイルルーター及びその下の新規事業ICT運用事業授業目的公衆送信補償金は、小学校教育振興費で説明いたしたものと同様の内容となります。  137ページをお願いします。  10款4項1目、生涯学習総務費です。決算額は351万5,000円で、前年度とほぼ同額となっております。  

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

生涯学習施設維持補修費決算額は1,892万4,000円です。前年度比で139万1,000円の減。生涯学習施設維持補修事業では、公民館など36施設修繕補修工事を行っております。  市営住宅施設維持補修費決算額は6,103万円です。前年度比で525万5,000円の増。市営住宅施設維持補修事業は、2団地の一般修繕、入居前修繕などによるものです。

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

例えば、英語の授業において、発音について学習する際、紙の教科書では、発音記号という文字情報だけでしか学ぶことができませんでしたが、デジタル教科書では、音声データを使って発音を学ぶことができます。 また、理科の実験について、紙の教科書では、段取りを文章で説明したり図示したりしていましたが、デジタル教科書では、動画で解説され、分かりやすくなっております。 

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

ページの下段、10款4項1目生涯学習総務費のうち、生涯学習推進費にて1,814万3,000円を増額するものです。これは電子図書館サービスを導入するために要する費用です。内訳は、チラシ印刷等として、10節需用費11万円、電子図書館システム構築費として、12節委託料77万円、電子書籍使用料として、13節使用料及び賃借料1,731万3,000円をそれぞれ増額するものです。